ヨシオの株式投資で不労所得

株式投資を中心に、趣味もちょっと書いていきます。

2019年11月12日のデイトレ 必勝でありたい株式投資

今日の収支

今日はマイナス1800円でした。

ここの所負けが込んでおります。

今日は10時に客先に訪問する約束があったので前場は9時半までトレードして終了しました。

後場はトレードできましたが、いまいち動かない相場でしたね。

ここの所寄り付きからのトレードで負けてしまうことが多く、今日も会社を出発する9時半までに3回トレードをしたのですが、3連敗してしまいました。

速めに損切りしていたので、大きな被害にはなりませんでしたが、後場はその負けをちょっとでも取り返すだけの展開となりました。

寄り付きすぐにエントリーしたのが三桜工業です。

押されつつも上げそうな雰囲気を醸し出していたので、これはいけると思いエントリーしてみましたが、全然だめでした。

日足で見てもどっちに行きそうかよくわからない位置に感じるので三桜へのエントリーは間違いだったのかもしれません。

次にエントリーしたのが中央化学です。

こっちは日足的にもいいんじゃないかと思ったのですが、寄り付き直後の大きな下げを食らってしまいました。

そのご待ちなおしてあげているところを見ると、中央化学へのエントリーは間違いではなかったようです。

エントリーのタイミングが悪かっただけなのでしょう。

それにしても朝一って難しい感じがします。

指数を見て為替を見てエントリーすればいいのでしょうが、ここの所うまくいっていません。

前々から値動きの激しい寄りつきは敬遠しがちだったので、もうちょっと積極的にトライしてみようと思います。

寄りつきのトレードを敬遠しがちなこと以外にも、最近負けるのが嫌すぎて負ける覚悟が足りなくなってきている気がしています。

トレードで負けていけないわけではないですもんね。

今回の負けで次のトレードの期待値が上がればいいだけですもんね。

もうちょっと負ける覚悟をもってトレードしていこうと思います。