ヨシオの株式投資で不労所得

株式投資を中心に、趣味もちょっと書いていきます。

2019年11月14日のデイトレ 必勝でありたい株式投資

今日の収支

今日はプラス3400円でした。

今日は地合い悪かったですね。

ひどかったです。

こんな日に勝てたのは本当にラッキーでした。

本当にラッキーなことに会社の用事をしていたり、電話対応していたら、いつの間にか地合いがめちゃめちゃ悪くなっていて、下落中に相場から離れていることができました。

おかげで下落に巻き込まれずに済みました。

今日は大きな利益をとることもできず、ちっさくちっさく取っていきました。

小さく取ろうと狙ったわけではなく、結果小さく取ることになったという感じです。

地合いが悪いせいか一気に上げてくれるシーンが少なくて、危険だからもう利確しておこうという形の小さな利確の積み重ねでした。

そんな地合いの悪い中、今日めちゃめちゃ上げていたのがアミファです。

ここの所数日、ちょくちょく買いが入っていました。

日足的にも底値で横横か上な感じに見える日足をしていました。

数日見ていて怪しんではいたのですが、地合いの悪い今日あげてきました。

今日が決算なようで、決算に向けての仕掛けでしょう。

前期ですでに通期のコンセンサスを超えていたので、決算がいいのはわかりきっているので、一歩前での仕掛けなのですかね。

決算はそこそこ程度に見えますので、明日は大きな上げはないかもしれませんね。

僕は12時から13時まで昼休みをとっているのでその間に上がっちゃってました。

結構昼休み中に上がっちゃうことがあるので残念ですが、僕は休憩がとりたいので仕方ないです。

13時に1140円で気が付いたのですが、すでに結構上がっている状態だったので怖くて入れませんでした。

結局僕がエントリーできたのは引けに向けてん下落トレンドの中です。

100円いただいておしまいでした。

今日一番「キーッ」ってなった銘柄でした。

ところで、今日は僕の長期投資銘柄、RVHの決算でした。

この銘柄に関しては長期投資というよりも、適当に値ごろ感だけで買ってみてやらかした塩漬け銘柄です。

結構長くたぶんかれこれ3年くらい塩づけになっています。

初めて僕が買った株価からは3分の1まで下げている銘柄です。

適当に買った罰として持ち続けています。

毎度毎度くそ決算連発し続けていたこの銘柄が、今日やっとまともな決算を出してくれました。

僕の平均取得単価まではまだまだ先は長そうですが、超悪い状況からもしかしたら巻き返してくれるかもしれない銘柄です。

いつか巻き返して僕に利益を与えてくれるといいなと思っています。

悪い業績だった会社が良く儲かる会社に変化するまでの一連の流れが経験できたら僕は結構な株価の動きの勉強ができると思っています。

時間はかかってもいいので巻き返してくれたらと思います。

明日からの値動きが楽しみです。