ヨシオの株式投資で不労所得

株式投資を中心に、趣味もちょっと書いていきます。

2019年11月21日のデイトレ 必勝でありたい株式投資

今日の収支

今日はプラス3700円でした。

全部利確。

相当ラッキーな日でした。

前場寄り付きから今日は地合いはどうかなと怪しんでいたこともあり、なるべく長時間エントリーし続けることがないように心がけていました。

運よく含み損を長時間持たされることもなく、前場の暴落に巻き込まれずに済みました。

下落初動ですでに今日のトレードをほぼ休みにしようと思っていましたが、まさか今日の下落がここまで大きくなるとは思っていなかったので驚きました。

下落している最中はノートレでした。

地合いが悪いうちはトレードしないという考えは価値の確立が上がると思っていますので、今日はそうしました。

僕はかれこれ1カ月くらい日経レバレッジ空売りを持ち続けているのですが、あと一歩、逆日歩分だけ含み損になる位置まで落ちてきたときはやっと個の空売りが報われると思ったのですが、日経のリバウンドの大きいこと。

日経レバの空売りが助かることはありませんでした。

しかも、こんなに大きなリバウンドをするとは想像もしていなかったので、上げはじめにデイトレで乗ることができずにほぼ見ているだけの展開になってしまいました。

きっと日銀が買ったのでしょうね。予算が余っているようですし。

あの大きなリバウンドをほぼ全部取りこぼしてしまったことは残念でした。

本当は長期投資用の株を仕込みたいのでもっと大きく落ちてほしいのですが、落ちませんね。

全然落ちません。

デイトレも乗れなかったし、なかなか思うようにはいきませんね。

乗れなかったとはいえ一応勝つことができたその手法は、逆張りです。

昨日は逆張りでぎりぎりの勝ちでしたが、今日はまあまあかなーと思える勝ち方ができたと思います。

やっぱり逆張りは僕に合っているようです。

地合いを見ていない安易な逆張りは今日のような暴落の日に大きくやられてしまうので、もしも逆張りをしてみようと思う人は地合いはよく見ていたほうがいいと僕は思います。

明日も頑張っていきましょう。