ヨシオの株式投資で不労所得

株式投資を中心に、趣味もちょっと書いていきます。

2019年11月29日のデイトレ 必勝でありたい株式投資

今日の収支

今日はマイナス1700円でした。

ここの所少額とはいえ連勝できていたのですが、とうとうストップしてしまいました。

負け額が少ないことが救いです。

今月中ごろに順張りの練習をしていてぼこぼこにされていた僕の今月の月間収支は後半逆張りにこだわってみた結果プラスで終わることができました。よかったよかった。

今日は朝一で日本一ソフトを2回エントリー、続いてトビラシステムズにエントリーしてみました。

3回のエントリーをどれも逆張りで入ってみたのですが、うまくいかず、9時20分までにマイナス3600円の損失を出してしまいました。

日本一ソフトはギャップダウンで始まりました。

地合いが悪くないことを確認したので、たぶんいったんリバウンドがあるだろうと思いエントリーしてみたのですが、リバウンドはなく、一日を通して弱い動きとなりました。

昨日かなり落ちていたので、今日は少しくらいリバウンドするかと思ったのに残念です。

トビラシステムズは押したところをエントリーしたのですが、取れませんでした。

白丸の位置でエントリーと損切を終えました。

その次の足ではきっちりリバウンドしているので取れるエントリーだったのですが、トビラシステムズは板がすっかすかで、万が一もう一押しあるだけで5000円とか10000円とかの損切の予感が脳裏をよぎってしまったので、怖くなってエントリー後速攻で損切しました。

怖がりな僕の性格では高値圏のスッカスカの板の銘柄は触らないほうがいいようです。

せっかく取れるエントリーも怖くて損切りしていては勝負になりませんので今後はやめておきます。

その後は一日中3600円の損失を取り返すために張り付いていたのですが、僕がうまく取れそうな動きには出会えず、今日は1700円の損失まで取り戻すので精一杯でした。

結局日経の調子も引けに向けてじりじり下げてしまったので、そんな地合いの中ではまあ頑張れたほうではないかということにしておきます。

下げるなら もうちょっとガツンと下げてくれれば長期投資銘柄も仕込めるのに。

じれったい地合いにやきもきする毎日です。