ヨシオの株式投資で不労所得

株式投資を中心に、趣味もちょっと書いていきます。

2019年11月7日のデイトレ 必勝でありたい株式投資

今日の収支

今日はマイナス2000円でした。

また負けてしまった。

地合いはそんなに悪くない。

その状況で、今日は寄りつきからシュッピンにエントリーしてみました。

地合いも悪くなさそうだし、日足的にもころあいかなという感覚でエントリーしてみましたが、何のガラだよって思うくらい落ちちゃって、朝一から大きな損失を抱えてしまいました。

次に目を付けたのがコロプラです。寄りつきギャップアップで始まって押していたので、押し目買いのつもりで買ってみました。

そしたらコロプラまで何のガラだよって思うくらい落ちやがりました。

朝一速攻で6000円損失を出してしまいました。

損切に後悔はありませんが、どちらの銘柄も僕の買値を超えて上がるシーンがありました。

めっちゃ悔しいです。

本当に何だったんだろうか。2銘柄ともに変な彼方しやがって。

今日はついてませんでした。

もう今日は負けたなー、僕のトレードだとここから取り戻して勝ちに行くのは厳しいなーって考えながら監視銘柄を見ていました。

その中で、三桜工業が日足的にもかなり押していて、いつリバウンドしてもおかしくない位置で、横横していたので監視していました。

白丸の一くらいで監視していて押し目にエントリーして、これは来るかもと思ってトレードしていました。

なかなか上げないけど、ちょっと取れたし、もう上がらなさそうだからいいかなと思って他を見始めていたら、ぶち上げましたね。

今日は三桜工業を持っているだけで、朝一の損失を取り戻すどころか、めちゃめちゃ儲かってました。

まあそんな上手に全部はとれないのでそれは無理にしても、今日ストップ高まで上げているので、300円三桜工業は上げているのですが、僕がとったのはそのうちの20円だけですからね。

いくらなんでもちょっと寂しいです。

もうちょっと取れるように工夫していかないといけないと感じました。

もう一銘柄日足的に上げそうな感じがしたのがアミファです。

こちらは三桜工業のような爆上げにはなりませんでしたが、上げの半分をとることができました。

満足です。

三桜工業とアミファの上げのおかげで今日は被害が2000円で済みました。

助かりました。

とはいえ朝一運が悪かったきつい一日でした。