ヨシオの株式投資で不労所得

株式投資を中心に、趣味もちょっと書いていきます。

2019年2月12日のデイトレ 株式投資

今日は楽勝のはずだった

今日は地合いはアゲアゲで引けてみればどこで買っても勝てるやつでしたね。

まあ引けに向けては少々落ちていましたが、それまでに決着つけちゃっていれば簡単な一日でした。

でもこういうこと言えるのって引けた後、見返してみればッて感じなんですよね。

実際デイトレしている最中は実はアゲアゲの日はなかなか買い場がなくてエントリーできなかったり、押し目が待てずに高値つかみに行っちゃったりと、地合いがアゲアゲだろうがデイトレって結局難しかったりしますね。

そんななことないのかな?

僕は順張りがあまり得意ではないので、今日みたいな日はなかなかうまく取れません。

全部の銘柄が高く見えてしまうんです。上げている最中はまだ上がるのかもう落ちるのか見極めることもできませんし、なかなかエントリーできずに躊躇していると相場が終わっていたといった感じになります。

そんな僕の今日の収支

2019.2.12デイトレ

今日はラクオリアに材料が出ていたみたいで、かなり上げていました。

朝一から積極的に買っていけば大きく取れたし、朝一を逃してしまっていても落ちたのを拾えば勝てるやつでしたね。

僕は落ちたのを拾ってコツコツやっていました。

あまりにもコツコツ過ぎて僕は全然とれていませんが、もっとうまくやっていればかなりとれたと思います。

今日は結局プラス200円でフィニッシュ。

今日はもっと取れてもいい日でした。残念です。

ラクオリアの最後のガラもまた戻るとふんで買いに行ったのですが、落ちたままで戻らず。巻き込まれて損切り

利益をほぼ溶かしてしまいました。

このこと自体は運だと思っているのでまあしょうがないのですが、そんなことよりもコツコツ過ぎる利益に問題があります。

もっととっていかないといつかドカンと負ける日が来るかもしれないので、利益を積み上げておきたいところです。

修正せねば。

今日も本業の鉄工所の仕事が忙しい合間にデイトレをしていたのですが、どうも他ごとが気になっていると利益確定が早くなってしまう傾向があるように思います。

皆さんはデイトレする際は集中できる環境を確保された方が勝率が上がると思います。

僕も早くそういう環境を築けるようになりたいと思います。