ヨシオの株式投資で不労所得

株式投資を中心に、趣味もちょっと書いていきます。

2019年2月1日のデイトレ 株式投資

2月1日の朝一

ヨシオです。

今日も朝からデイトレです。朝一寄付きは為替が円高になっていたので、なんとなく地合いが怪しいと思いエントリーせず。

9時15分に銘柄ライブチャートナビで下落しているユナイテッドが目に入りました。

マザーズ指数が下げていたのでユナイテッドが下げているのかと思い、それにしては下げすぎているので売られすぎを買っておこうと思いエントリーしました。

エントリーの直後に業者さんの訪問がありポジションをそのままに30分ぐらいお話をしていました。

売られすぎていたところを拾っているので2,30円抜けるかなーとか思いながら話していました。

業者さんとの話が終わって株価を見てみると僕のエントリーから下に40円くらい下げていました。

これはおかしいと思いユナイテッドのニュースを確認してみると、決算で下げているようでした。

やっぱりデイトレとはいえ情報は大事ですね。変な動きの株はちゃんと情報を調べてからエントリーするようにしようかな。

そんなわけで今日の僕のスタートはー2300円からでした。

なんかいっつもスタートがマイナスからな気がするんですよね。寄付きの銘柄選びが下手なのかなんなのか、修正できたらと思います。

今日の収支

なんせ今日は月初めですからできれば買って始めたいと思いますよね。

そんな僕の今日の勝敗はといいますと、勝ちました。やりました。月初め価値からのスタートです。

いくら勝てたかといいいますと

100円です。まあ勝ちは勝ちなんで良しとします。

ところでここ2,3日デイトレがしづらいような気がしています。あんまり動かないような、動きが遅いような。

そういう相場だとエントリーできる回数が減ってしまって、なかなか損失を取り戻すのも苦労します。

閑散なんでしょうかね。

ちょっと早いけど節分天井彼岸底ってやつですかね。

こういう相場の時には、より動く銘柄を見つけること、朝一から利益をとれるような銘柄を選べるようになることに努めたいと思います。