ヨシオの株式投資で不労所得

株式投資を中心に、趣味もちょっと書いていきます。

おすすめゲーム おすすめゲーム

マネーゲーム以外にはまれるゲーム

ヨシオです。

この一週間やりまくっているゲームがあります。

毎日3時間以上やっちゃっています。

そのゲームはApex Legends。

僕はかれこれ10年くらいFPSというジャンルのシューティングゲームを楽しんできましたが、最近はもう飽きていました。そんな僕でもはまってしまったのが Apex Legendsです。

apexlegends

このゲームは広いマップ(調べてみたけど正確な数字は見つけられませんでした。たぶん1.5キロ角くらいだと思います。)の中で、3人一組の20チームがバトルロワイアルを行い最後まで生き残ることを目標にしたゲームです。

何がそんなに楽しいのかといいますと、まずバトルロワイアルというゲーム方式が楽しいです。

ほかにもPUBGというバトルロワイアルゲームもやっていましたがそちらも楽しかったです。

バトルロワイアルの何が面白いかといいますと、戦争ゲームというと2チームに分かれて戦うことが不通になるため、背中には見方がいることが普通になります。そのため背中は仲間に任せられるのですが、バトルロワイアルになると全方向に敵がいる可能性があるのです。

全方向に敵がいる状態というのがものすごく緊張感があっていい設定だと思います。

その緊張感の中最後まで勝ち残れた時のやってやった感、達成感はものすごいものがあります。

このバトルロワイアルが一人で生き残るゲームだと一位になることはめちゃくちゃ難しくなってしまいますが、Apex Legendsでは3人で力を合わせて1位を目指せばいいのです。つまりは自分が下手でも仲間の2人がうまいとき、仲間のおかげで1位が取れることもあるので、1位をとるためのハードルが少し下がっています。

その緊張感と難しさのバランスが Apex Legendsはちょうどよくできていて面白いのではないかと思います。

また、操作性の面でも面白いと思います。

チームで勝利を目指す以上、意思疎通がある程度取れた方が、チームらしい動きができると思うのですが、このゲームは意思疎通が、チャットを使わずにボタンで出来るようになっています。また、自分が操作するキャラクター自体の操作性もスライディングで坂を早く下ったり壁の乗り越えがスムーズだったり、もっとこうできれば自由に動けるのにという不満がほとんどないほど自由に動ける、よくできた設定になっていることもストレスなく楽しめる要因だと思います。

ちなみにプレイはPC、PS4、XBOXONEでプレーできます。

キャラクターはこんな感じ。

apexキャラ

アメコミみたいな感じですね。

背景の設定は近未来のSFです。

僕はSFものはあまり得意ではないのですが、このゲームはそんなの関係なく楽しいです。

もし興味があったらプレイ動画をyoutubeかなんかで見てみてください。

人のプレイを見るだけでも楽しいので。

このゲームおすすめです。