ヨシオの株式投資で不労所得

株式投資を中心に、趣味もちょっと書いていきます。

2019年2月26日のデイトレ 株式投資

今日はやばかった

ここの所地合いが良くて勝てているヨシオです。

今日は地合いはいまいちでしたが、とはいえデイトレが苦しくなるほど厳しい地合いというわけでもなく、うまく立ち回ることができれば、ぼちぼちいけたのではないかと想像できる地合いでした。

そんな地合いの中僕はというと、めちゃくちゃ苦しかったです。

バイオ銘柄にやられました。

ここのところバブル気味のバイオですが、先週に続き2回目の大きな下落が来ていましたね。

まんまと巻き込まれてしまいました。

大きく上げている銘柄は地合いがちょっと悪いだけで大きく落ちることがあるので、今日はなるべくバイオは触らないでおこうと注意はしていたのですが、大きく落ちているのを見ていると、逆張りデイトレーダーとしてはどうしても入ってしまうんです。

で入ってみたはいいが、だいぶ下まで連れていかれるんですよね。

わかってはいるんです。この結果を。

でも、もしリバれば大きいかもなんていう妄想が、欲が、僕にエントリーさせるんですよ。

それで今日は普段よりも大きめな一発を食らってしまいました。

この1トレードだけで今日をきつい一日にしてしまいました。

今日の収支

2019.2.26デイトレ

今日はプラス1500円でした。

良く勝てたなと思います。

3段目で緑色に輝く大きめの損切り

あいつのおかげで今日は負けを覚悟していました。

13時ごろのトレードで5200円損切りしました。

それまではいくらか勝っていたのにこの一撃で一気にマイ転しました。

しかもその次のトレードがベルトラの1900円の損切り

もう終わったと思いました。

それでも、ここの所勝てていたので、負けたことは悔しいしあわよくば取り返したいと思いましたが、そんなに焦って取り返さなければという感じにならず、コツコツ冷静に取れそうなところを取っていったら、トータル勝てていたって感じです。

まずいトレードもしてしまいましたが、今日の勝ちは地力がだせた感じがします。

今日は地合い的には大した相場でもなかったかもしれませんが、選択したセクターを間違えた人にとっては急落を食らうきっつい相場になったことと思います。

僕もその一人です。

買い方である場合、地合いの悪い日のセクター選びはもっと上手にやっていきたいと思います。