ヨシオの株式投資で不労所得

株式投資を中心に、趣味もちょっと書いていきます。

2019年2月27日のデイトレ 株式投資

焼付塗装

今日も日経は好調でしたね。

絶好のデイトレ日和だったと思います。

僕は10時半まで鉄工所の仕事でペンキ屋さんに行っていました。

焼付塗装の依頼をしていたので製品を取りに行っていました。

今日ふいにそういえば焼付塗装って何だろうと思いました。

これまでの僕の焼付塗装の知識といえば自然乾燥させた塗装よりも固い塗装という印象を持っているだけで、知識としてはさっぱりありませんでした。

というのも、うちの会社はステンレスを多く扱っているので、塗装という物自体に少々疎いところがあるのです。

今日不意に気になったので、これを機会に焼付塗装についてちょっと調べてみました。

一般的に120-200℃の温度で30分以上加熱し、塗料を硬化させる塗装をいう。 強制乾燥塗装と似ているが、焼付塗装は焼付硬化型の塗料を使用するに対し、 強制乾燥とは自然乾燥タイプの塗料に熱を加え強制的に速く乾燥させることを言う。 焼付塗装には、メラミン焼付、アクリル焼付、ウレタン焼付、フッ素焼付等がある。 (ウィキペディアより)

高温をあてると硬化する塗料に120度から200度で30分熱を当てるってことですね。

意外と短い時間で出来ちゃうもんですね。

一昨日持ち込んで昨日出来上がりの電話が入って今日取りに行ってきて、といった工程でしたので、そこまで長い時間かからない想像はしていましたが、30分でできるとは驚きです。

塗膜も硬くて頑丈で素晴らしい技術だと思います。

今日のデイトレードはペンキ屋さんに行った後からスタートとなりました。

ほかにも製品の寸法チェックをしたりといろいろなことをしながらのデイトレになってしまい、今日のトレードは少なめです。

今日の収支

2019.2.27デイトレ

今日はプラス100円でした。

あっぶねー。ギリギリ勝てました。

勝ちって言っていいのかわかりませんけど。

今日はあまりやらない手法、順張りでラサ工業を買ってみました。順張りといっても上げの5分のローソク足の中の押した瞬間に買ってみました。

そしたら落ちました。一瞬で20円くらい落ちました。

速攻で損切りしました。1分くらいで2200円損切りになりました。

悲しかったです。

頑張ったけど100円。

順張りしてみたら大損切り

きっつい一日でした。