ヨシオの株式投資で不労所得

株式投資を中心に、趣味もちょっと書いていきます。

2019年3月20日のデイトレ 株式投資

昨日のリネットジャパンの損切から

昨日持ち越しとなってしまったリネットジャパンを朝一で決済することから今日は始まりました。

その内容はこちら

こいつの決済をしなければならないので、今日は仕事をおいておいて前場寄り付きにモニターの前にちゃんといました。

持ち越したくて持ち越した銘柄ではなかったので、ギャップダウンしたらどうしようとドキドキでした。

結果は2円ほどのギャップアップでした。

ラッキーでした。

今日は鉄工所の仕事の合間合間にデイトレをしていたので、ほぼ一日中相場に参加することができました。

今日は指数的にはたいして動いていないと思うのですが、個別銘柄はよく動いていましたね。

おかげで今日は3銘柄も新しい監視銘柄が増えました。

ケイブ日本一ソフトウェアエニグモです。

よく動いていました。

久しぶりに監視銘柄を増やすことができたので良かったです。

今日の収支

2019.3.20デイトレ

今日はマイナス906円でした。

リネットジャパンの売り付けが昨日持ち越しになって現引きして、今朝寄り付きで決済したやつです。

そのリネットが寄り付きからまた100円近く下げていたのでそろそろリバるだろうと思い買ってみました。

リバりませんでした。損切です。

リネットジャパンめっちゃ弱いですね。

どうしちゃったんだか。

まあ僕が損切った後は僕の買値は越えていっていましたけど。

それにしても弱かった。

あれだけ上げていた株がこの弱さ。

スイングや長期投資をする際はくれぐれも割高株のジャンピングキャッチは注意していきたいところですね。

今日はそのリネットジャパンに朝一の損切と13時ごろの損切でやられちゃったと言った一日になりました。

トレードに関しても、自分自身に勢いがなく引き付けて引き付けて引き付けすぎて買えなかったことが多い一日でした。

いいエントリーがしたいあまりに逃がしまくっちゃいました。

今後はもう少し勝負に出ていきたいところです。

慎重に、でも慎重すぎると買えない。買わせてもらえない。

難しいですが、そのバランスと、各銘柄の値動きに対するエントリータイミングをもっと磨いていこうと思います。