ヨシオの株式投資で不労所得

株式投資を中心に、趣味もちょっと書いていきます。

2019年3月7日のデイトレ 株式投資

マザーズ調整

ヨシオです。

今日は前場の寄り付きからデイトレしていました。

仕事が忙しいのに放置してデイトレしちゃいました。

やっぱりデイトレってやめられませんね。

今日は朝一からなんか地合いの様子がおかしい感じがしました。

ギャップダウンから始まっている監視銘柄が多くて今日は危ない日なのかななんて思いながら相場を眺めていました。

ここのところ売られ続けているラサ工業がいつか跳ねるかもしれないと思い毎日監視しています。

監視だけしていればいいのにもりもり下げるもんだから逆張りしてはやられています。

今日も調子悪そうな感じで始まっていたのでまた売られているのかと思いながら見ていたらやっぱり買ってしまいました。

そしてやられました。

売られ続けている銘柄は逆張りデイトレーダーにはずーーーとおいしそうに見えてしまって、買ってしまうんですよ。

どうしても買っちゃう。

そしてやられちゃう。

運が良ければ買戻しが入っていったん大きく取れたりもするのですが、なかなかそんなことも起こらずです。

売りから入ればいいのにそこは逆張りトレーダーの弱いところで、結構落ちている銘柄に売りで入るのは怖いんです。

上げるときは一気に上げることもありますから。

結局売られまくっている銘柄は触らないのが一番ですね。

ラサ工業での勝負で負けから始まってしまいましたが、そこはもうしょうがないと気持ちを切り替えて、今日もいくら勝った負けたの考えは捨てて、一試合ずつ吟味しておいしそうな時だけ勝負を仕掛けていました。

楽しいデイトレができました。

地合いが地合いなので勝ったり負けたりしましたが、まあ思い通りの勝負ができたと思います。

今日の収支

2019.3.7デイトレ

今日はプラス2900円でした。

まあいくら勝っただのは置いておいて、今日最初のトレードだったラサ工業以外はなかなかうまく戦えたと思います。

特にリネットジャパンはおいしい戦いができたと思います。

このところ売られていたリネットジャパンが反発していたので日足で見ても反発してもおかしくないわりと安心できる位置でしたので珍しく順張りで買ってみました。

この位置なら結構伸びるのではないかと踏み、小1時間放置して仕事してました。

戻ってみたら読み通り結構とることができました。

地合いの悪い中よく上がってくれたと思います。ラッキーでした。

狙いすましたトレードはトレード回数が減りますね。

あまりにも多いトレードの日は変な位置で入りまくってるのかもしれません。

そのことを意識してより良い位置でのみエントリーする習慣をつけるといいですね。

狙いすぎて置いて行かれてもかまいません。

勝負に負けたわけではありませんから。

勝負しなかっただけです。

そんな意識で明日からもトレードしていこうと思います。