ヨシオの株式投資で不労所得

株式投資を中心に、趣味もちょっと書いていきます。

2019年4月15日のデイトレ 株式投資

地合い絶好調

今日は地合い絶好調でしたね。

この地合いに乗って先週がっつり負けた分のお返しをしてやりたかったところですが、僕は今日は会社の用事でバタバタしていてあまりトレードできませんでした。

先週のような下げているときはたくさんトレードができてがっつりやられる。

今日のような地合いがいい日には忙しくてほとんどトレードできない。

ついてませんね。

それも含めてデイトレという戦いだと思っていますのでこれからも兼業頑張っていきたいと思います。

今日は午前中に金属を曲げることを専門としている加工屋さんに行ってきました。

うちでは曲げられないような厚さの板などを曲げていただいているのですが、久しぶりに言ってみたらなんか前に行った時より活気がないような気がしました。

第4工場くらいまであるのですが、その半分しか稼働してなかったような気がします。

人手不足なのでしょうか。

実際うちの会社も忙しくはさせていただいていてうれしくはあるのですが、その忙しさの原因の一つに人が足りていないことが上げられます。

もっと人がいたらみんな定時に上がれるのですが、ハローワークに応募していても全然問い合わせが来ません。

鉄工所や町工場的な工場、様々な加工屋さん、みんなここのところ仕事は多くて忙しくはしているのですが、うちの会社だけでなくよそさんも、もしかしたらただの人手不足なのかもしれません。

金属加工の技術は仕事を任せられるようになるまでに3年くらいはかかると思いますので、技術の伝承は怠れないわけなのですが、つらい現状です。

賃金を今より高く設定できるように工夫していかなければいけないなと思います。

金属加工関係は仕事が難しいわりに賃金安いですからね。

わざわざ金属加工業界に来てもらえるような工夫をしていこうと思います。

そんなことを思いながら今日はちょっとだけトレードしました。

今日の収支

2019.4.15デイトレ

今日はプラス1200円でした。

ASJは僕が見た時にはすでに閑散としていたので危ないなと思いましたが、1000円抜くことができました。

残念なのはオンコリスです。

僕は200円で撤退しました。

その後もう一段落ちしていたので、そこはねらい目でした。

しかし、先週の敗北のせいで僕の心は震えあがっており、また予想以上に下げて大きくやられるのは嫌だなという思いからエントリーできませんでした。

その後は大きくリバウンドしていましたので、僕のトレードでも3000円は抜けていたのではないかと予想します。

悔しい。

でも怖くて行けなかった。

今週は先週できてしまった僕のPTSDの克服を主眼に頑張っていきたいと思います。