ヨシオの株式投資で不労所得

株式投資を中心に、趣味もちょっと書いていきます。

2019年4月17日のデイトレ 株式投資

今日は傍観者

今日は地合いも落ち着いていて、個別銘柄も午前中はあまり動かないような様子を見せていたので

今日はほぼトレードできないことになってしまった僕にとっては、トレードできなくてもまあいい日かなと前場始まってちょっとまでは思っていました。

というのも、今日は会社に行って自分の予定表を見てみたら、支払日でした。

弱小零細企業ですので、支払い件数は少なく、大した仕事ではありませんが、なんせまだ母親から経理の仕事を引き継いで日が浅い僕にとっては時間のかかる仕事です。

大体半日はその作業にかかってしまいます。

日経のチャートと個別銘柄をちらちら見ながら、ユーチューブで音楽を聴きながら支払い作業をしていたのですが、寄り付きから少しの間静かにしていた値動きはじわじわとした動きを見せており、今日はこのまま支払いの作業とその他の作業を株を忘れてこなせそうだと考えていたのですが、昼過ぎまでかかった支払い作業をしている間に、後場からはバイオ銘柄が激しい動きをし始めていました。

気づいてしまった僕はそわそわして会社の作業が進まない。

でも終わらせないとデイトレができないというジレンマの中ちょっとだけトレードをしました。

今日の収支

2019.4.17デイトレ

今日はプラス600円でした。

落ち着いたトレードができていればバイオ銘柄でもしかしたら大儲けできていたかもしれませんし、大負けしていたかもしれません。

何はともあれ株価がめちゃめちゃ動いている中自分はトレードできないというのはもどかしいです。

そのもどかしさに耐えられず、会社の作業を一瞬放棄してトレードしたのが上の2回のトレードです。

いい勝負ができたかどうかの実感もないし、超少額ではありますが、まあ一応とることはできました。

午後からはアンジェスもエントリーした後、少しだけ工場の作業を手伝っていました。

ペンキ塗りです。

ペンキ塗りをしていると、いろいろなことを考える時間になります。

考え事をする際にいい作業です。

月末に向けては経理関係の仕事が増えるので合間を縫ってトレードできたらいいなと思います。