ヨシオの株式投資で不労所得

株式投資を中心に、趣味もちょっと書いていきます。

2019年4月4日のデイトレ 株式投資

少ないトレードで手堅く勝利

見出しの文は嘘です。

勝ったのは本当でが、手堅く勝利したわけではなくビビっちゃってエントリーがあまりできなかっただけです。

一応勝てはしました。

今日は前場後場ともにちょくちょく見ていられたのですが、前場に地合いがいいなー、今日は上だなーと考えながら個別株を見ていたのですが、みんなもりもり上がっちゃってエントリーできませんでした。

後場はオンコリスばかり見ていたのですが、値動きがどう見ても下にしたに行きそうな気がして、でも実際はちゃんとリバウンドもしているのですが、僕の目にはいつ入ってもまだ下に行きそうな雰囲気に見えてしまって、エントリーできませんでした。

後場からはマザーズも弱かったですし、僕のビビりセンサーは敏感に反応して僕にトレードをさせませんでした。

こんなトレードをあまりしていなくて、会社のほうもそんなに忙しくなかった今日は、先日買った東芝のブルーレイプレイヤーがノイズが入るので、初期不良かと思い、ブルーレイプレイヤーを購入したヤマダ電機に行ってきました。

サービス窓口で事情を説明してプレイヤーの調子を見てもらったのですが、絶好調とのことでした。

家電あるあるですよね。

うちだと調子悪くて見てもらおうと思うと調子が良くなるやつ。

店員さんの手を3、40分煩わせてしまいました。

僕のせいじゃない。東芝のせいです。

気まずかったです。

今日の収支

2019.4.4デイトレ

今日はプラス3640円でした。

1日画面を見ていてエントリーはたった3回。

ビビりセンサービンビンです。

ビビってる割には今日あげまくっていたベルトラを売ったりしています。

ちょっと危ないかなとも思いましたが、リバウンドにしては一気に戻しすぎと判断し売りました。

僕が売って買い戻した後、もうひと声上げていました。

判断は間違っていました。

危なかったです。

とはいえその後は地合いのせいなのか利確のせいなのか垂れていました。

結果としてはいずれにせよ助かっていたという結果でした。

相場観としてはぼちぼちといったところです。

明日はもうちょっとエントリーできるといいかなと思います。