ヨシオの株式投資で不労所得

株式投資を中心に、趣味もちょっと書いていきます。

2019年7月4日のデイトレ 必勝でありたい株式投資

今日の収支

2019.7.4

今日はプラス3000円でした。

朝一はJMCにエントリーしました。

2019.7.4JMC

今日は地合いがよさそうだから日足的にJMCが上がらないかなーと思ってのエントリーです。

上のチャートは5分足で白丸の位置でエントリーしました。

結果は僕は利確できましたが、JMCとしては下げでした。

地合いが良くて日足でちょっと押している銘柄だったので今日は上がるんじゃないかと思ったのですが、上がりませんでした。

なかなか予想は当たりませんね。

一応利確できたので運が良かったです。

運がいいとへたくそでも勝てるのでありがたいです。

あともう一銘柄フジタコーポレーションをトレードしました。

ほとんどの板が見せ板のうっすい板がゆえに値動きが激しい銘柄です。

高値が1600円で安値が1300円と300円も上下していました。

よく動いていたのでエントリーしました。

よく動いていたのでエントリーしたはいいのですが、板が薄くて一瞬で数十円落ちるような銘柄は怖くて握っていられません。

リスクのわりに取れないので儲けることが難しくなってしまいます。

もうちょっと自信をもって握るときは握るようにしていかないといけませんね。

もう一つ日本鋳鉄管という銘柄を見ていました。

この銘柄は見ていただけです。

1週間ちょっとで3倍近くまで上げている銘柄なので手出し無用だと考えています。

値動きが激しいので値動きを折っているだけでも楽しいので監視だけはしてしまいますが、手を出さなかったことは自分をほめてやりたいです。

本当ならこういう急騰銘柄は見ることさえやめてしまうというルールを作ってもいいと思います。

上げているうちはみるみる上げていくので簡単に勝てそうな気がするし、エントリーすれ勝てることも多々あると思います。

その一方でここまで急騰していると売買している誰しもが、下げに敏感になっていると思います。

下げだしたらストップ安も視野に入れなければいけないと思います。

こういう銘柄はデイトレを練習中の人は特に触らないようにしたほうが無難だと思います。

ここまで急騰している銘柄でなくても他で稼ぐことはできますので。