ヨシオの株式投資で不労所得

株式投資を中心に、趣味もちょっと書いていきます。

ヘッドライト 黄ばみ取り2日目

昨日の続き今日は塗装まで

今朝起きてみると天気がめちゃめちゃよかったので昨日の続きで予定通り塗装をしました。

昨日は削りの作業をしましたので、今日は塗装前の脱脂からスタートです。

脱脂をするために僕が使うのはこちら。

ガソリンの水抜き材です。

成分はほぼ100%アルコールです。

高いエタノールなどを買わなくても安い水抜き材で代用できます。

これを適当な布につけて塗装面を拭きます。

その際布の繊維が塗装面に残るといけないので繊維が残りにくそうな布を使ってください。

脱脂をした後の写真になります。

削った後と見た目はぼ変わりません。

脱脂ができたら次は塗装をしていきます。

昨日も紹介しましたが、一応もう一度貼っておきます。

上のスプレー缶を下の容器にためて刷毛塗していきます。

きれいに仕上げたい人はスプレーのまま塗装してください。

その際は広範囲にマスキングしたほうがいいと思います。

天井、ドアのあたりまでマスキングするのが無難だと思います。

僕はマスキングが面倒ですので刷毛で塗っていきます。

刷毛で塗る際は、事前に刷毛を抜け毛処理しておくと塗っている最中の抜け毛を減らせると思います。刷毛の毛を適度に引っ張ってみて抜け毛を抜いておいてください。

刷毛で塗った場合仕上げはいまいちになることが多いと思います。

塗装後です。

1500番で削ってその後アルコールで脱し、そしてクリア塗装したのがこの写真です。

2000番まで削ってからの塗装のほうが一般的にきれいに仕上がるとよく目にするのですが、実験として今回は1500番でやめてみて塗装してみました。

結果は、よーく見るとうっすら傷があるっちゃーあります。僕の感覚では十分にきれいに仕上がっていると思いますし、工数も1つ減らせるので、1500番まででいいと僕は思います。

よりきれいにという思いがある人は2000番まで頑張りましょう。

近くで見るとこんな感じです。

写真だと伝わりにくいですが、塗料のダレができてしまったこと、刷毛目ができてしまったことにより、塗装がうねっています。

今回はスプレー缶から容器に塗料を取り出して、20%くらい水で薄めて使用してみました。

塗料が濃いほど垂れにくい印象があるので、うすめた分ダレてしまったのかもしれません。

濃い塗料で塗ると今度は刷毛目が目立つような気がします。

ここら辺は塗装の実験がまだまだ必要だと感じています。

ヘッドライト塗装に合った塗りやすい濃さを見つけていきたいと思います。

次回はシャビシャビにして薄ーく塗料を塗ってみたらどうなるのかなと考えています。

ちょっと離れて写真を写すとこんな感じの見た目です。

結構きれいに見えるでしょ。

もっと離れればもっときれいに見えます。

刷毛塗は近くで見ると塗装がうねっていて決してきれいな仕上がりにはなりませんが、遠くから見たら全然うねりとかもわからずにきれいに見えます。

マスキングがめんどくさいので妥協して僕は刷毛塗を採用しています。

とはいえ近くで見るとかなりダレとうねりが気になる仕上がりになっているので今回はちょっとだけ仕上げで研磨しようと思います。

この際、まず頭に置いておかなければいけないことは、きっちり直そうとしないことです。

大概削りすぎてヘッドライトの地肌が出てきてしまいます。

ですのでちょっとごまかせればいいか程度の手直しをします。

ちなみに、手直しの研磨は塗装から最低でも2日、できれば1週間乾かしてからがいいと思います。

急ぐと塗装が乾ききってなくて、まだ柔らかい状態の塗料をいじってしまうことになり、余計に汚してしまいます。

ですので、できれば塗装から1週間後に研磨してください。

ダレの写真がうまく撮れなくて伝えにくいのですが、今回僕は結構ぶ厚めのダレを作ってしまいましたので、手直しとして、そのダレの一番分厚い部分だけを紙やすりでちょっとだけ削って、あとは修正したいところを中心に、ヘッドライト全体をコンパウンドで磨くことでごまかしてみようと思います。

きれいに仕上げようと思って紙やすりで頑張りすぎるとすぐにヘッドライトの地肌が出てきますので、くれぐれも手直しは頑張らないでちょっとごまかすだけのつもりで行ってください。

では皆さんも黄ばみが気になった時は挑戦してみてはいかがでしょうか。この作業をすれば1年間クリアーなヘッドライトが維持できます。

結構大変な作業になります。失敗することもあると思いますが、それもまた経験と思って遊び心をもって挑戦してみてはいかがでしょうか。

ヘッドライトの黄ばみ取り

紙やすりで削る

今日は僕の車のヘッドライトの黄ばみが気になったので黄ばみ取りをしていました。

出社していたのですが、今会社がめちゃくちゃ暇なので暇つぶしにしました。

何とも残念な脳みそで、黄ばんでいるヘッドライトを映すことを忘れてしまったので、600番で磨いた状態から写真を貼っていきます。

ちなみに愛知県は今日は雨ですので、ヘッドライトのコーティングとして塗るクリア塗料は今日はまだ塗りません。

雨の日、湿気が多い日は塗装はしないのがいいと思います。

塗料が水分を含んでしまい、白ぼけた仕上がりになったりします。

明日は晴れの予定なので明日塗ろうと思っています。

では600番で磨いた写真から。

ちなみに紙やすりは水研ぎのできる耐水ペーパーというものを使っています。

水研ぎをする理由は水研ぎのほうが紙やすりの目が詰まりにくいからです。

黄ばんでいた状態をまずは耐水ペーパーの320番で黄色い水が垂れなくなるまで磨きました。

その次は600番で320番でつけた傷が600番の傷で埋め尽くされるまで磨きました。その写真が上の写真です。

ボディーにつたっている白い筋がヘッドライトを水研ぎしたときに出た粉の混ざった水です。

黄ばんでいるうちはこの水が黄色い粉が混ざって黄ばんでいます。

まずは320番で徹底的に白い粉が出るようになるまで削ります。

手で削っていくのはめっちゃくちゃしんどいので、僕はサンダーを使って削っています。

僕が使っているのはこれです。

このサンダーを使ってさえ結構時間のかかる作業になるので気合を入れて取り掛かってください。

塗装前まで持っていくのに3時間くらいかかります。

600番で削ったら次は1000番で削ります。

この数字は倍以内で上げていってください。600番の後いきなり2000番で削っても600番の傷はなかなか削り取れません。

1000番の後は僕は1500番で削りました。

600番で削った写真に比べるとだいぶ透き通ってきていると思います。

本来であれば次に2000番で削るのが無難な作業だと思いますが、今回は実験として1500番で削り作業は終わりにしてみます。

この後に塗るクリア塗料がどれくらいの傷を隠すことができるのかの実験です。

傷の中に塗装が入り込んで傷を隠すことができ、傷があるまま塗装してもつやつや仕上げができます。

2000番まで削ってあれば確実につやつや仕上げができるのですが、今回はそれを1500番でつやつや仕上げができるのかの実験をします。

前回やった時は1200番まで削って塗装してみたところ1200番の傷は塗料では隠すことができず目立っていました。

今日はまだ塗装しませんが、明日塗る予定の塗料はこの塗料です。

水性塗料で艶ありのクリアです。

このスプレー缶のまま塗装しようと思うと、車を結構な範囲でマスキングしなければなりません。

フロントガラス、天井、運転席助手席ドアあたりまでは塗料は飛んでいきますのでヘッドライトから運転席ドアラインまでぐるっとマスキングするくらいの範囲、覆っておくのが無難だと思います。

もしかしたらもっと飛ぶかもしれませんのでマスキング範囲は大げさなくらいにしたほうがいいと思います。

僕はマスキングするのがめんどくさいので刷毛でこの塗料を塗ります。

容器の中に塗料を噴射してこうやって液体にします。

液体の中には充填ガス大量に入っているのでこのまま一日放置してガス抜きします。

ガス抜きせずに使うと塗っている最中からガスが塗料から出てきてぶつぶつの出来上がりになりますので、ガス抜きは絶対必要です。

これを刷毛で塗っていくのですが、スプレーで塗った時のようなつやつや仕上げには当然なりません。

刷毛塗する場合は必ず刷毛目が出てしまいます。

その刷毛目に目をつむれる人は刷毛で塗ったほうが断然楽だと思います。

刷毛目はいやだという人はしっかりとマスキングしてスプレーで塗りましょう。

刷毛で塗ってできた刷毛目も、スプレーで塗ってできた何らかの不良も塗って乾かした後に削って修正しようとすると大概塗料をはがしてしまい、地のヘッドライトが出てきてしまいます。

塗った塗装がどんな出来栄えであれ、削って直そうとせず、そのままの状態を良しとし、次回改善するつもりで受け止めたほうがいいと思います。

僕は何度も塗料をはがしてしまった経験があります。

どんな出来栄えであれ黄ばみまくったヘッドライトよりは、かなり見た目はよくなると思います。

ちなみに、仕上げとしてクリア塗装をしないと1カ月以内にまた黄ばみ始めます。

紙やすりで削って、コンパウンドで仕上げる方法でもピカピカにはなりますが、これだと1カ月以内にまた黄ばみます。

僕が今回使う塗料を塗った場合は、僕の経験でいうと1年後に塗料がヘッドライトの端からはがれ始めます。

1年もつならやる価値もあるのではと思います。

2液性のウレタンクリアスプレーという塗料があり、それを使うともっと長く持つとは思うのですが、塗料に含まれる溶剤が強くて、僕が一度使ってみたときはヘッドライトの表面がひび割れてしまいました。

本当にうっすらとひび割れるだけですので削ってしまえばひびは消せるので問題ありませんが、塗料としては僕の車にはつかえませんでした。

もっと他にも塗料を探せば長く持ついい塗料に出会えるかもしれませんね。

今日は削るところまでで作業は終わりですので、明日予定通りクリアを塗ったらまたブログで報告しようと思います。

2019年10月18日のデイトレ 必勝でありたい株式投資

今日の収支

今日はプラス5200円でした。

前場はめちゃめちゃ地合いよかったですね。

毎日いつ暴落が来るのかビビっている僕は地合いの良さに乗っていくのが難しくってたまりません。

今日は運良く取れましたが、僕の頭の中の妄想地合いと現実の地合いがかみ合わなくてトレードが難しくて難しくて。

まあ勝てたので良かったです。

前場マザーズが強くてそれに引っ張られて個別でも監視銘柄の結構多くが強く上げていました。

僕は直近のIPOのAICROSSでトレードしてみました。日足で見ると下落から底打ちをしていたので、地合いが良ければ上がるかもと目をつけていました。

AICROSSの5分足です。

ギャップアップで始まりいったん押しての急騰。

よくあるパターンのやつです。

今日の利益は9時半までの上げと10時までの横横の中でほぼ取りました。

チャートをずっと見ていた銘柄がもう一つ。

ワシントンホテルです。

今日上場です。

終値で見て、PERが11倍、PBRが1.4倍です。

めちゃめちゃ割安に感じるので、ずーーーと買われててもいいと思うのですが売りが降ってくるんですね。

公募価格が1310円ですので、みんなも受かっている状態です。ロックアップ180日があるので機関も売ってきません。

1700円を天井に売られて下降トレンドになっています。1700円でのPERは12倍ほど。全然割安もいいところなのに売りがわいてきてます。

後場から地合いが悪かったからなのか、何なのかわかりませんが、いっそデイトレで捕まった場合は現物に変えて持っておいてもいいかなーって考えたくらいです。

IPOのトレードの経験はこれまでなるべく避けてきたのでかなり浅いものがあり、今日は現物でホールドすることはやめておき、もうちょっとIPOに脳がなじんでからそういう挑戦もしてみようと思います。

株を見始めてかれこれ5年になりますが、やっとIPOをまじめに見てみようと思うようになってきました。

デイトレにせよ長期投資にせよかなり難しそうに感じていたのでこれまで避けてきましたが、これからはちょっとずつ挑戦していこうと思います。

これからデイトレを始めようと思う方で、もしIPO初日、や直後を触ろうと思う場合は、えげつない動きをするのでもし負けたとしたら自分の思っている3倍くらいの額、負けると思ってトレードに挑戦してください。連売り特売りは当たり前だと思っておいたほうが無難です。

逆もまたしかりなんですけどね。

チャートを見ていてもあまり意味がないと思えるくらい凄い動きをします。

僕はIPOデイトレはそこそこにして、IPO銘柄の成長性や割安感の勉強をして長期で投資していいのかなどを勉強しようと思います。

頑張っていきましょう。

2019年10月17日のデイトレ 必勝でありたい株式投資

今日の収支

今日はプラス4500円でした。

今日の地合いはいまいちでしたね。

指数同様に個別も横横している銘柄が目立っていたと思います。

こんな地合いの日でも挙げている銘柄はめちゃめちゃ上げていました。

下げている銘柄も結構ありました。

僕は今日は地合いがつかめない感じがしたので、安パイそうに感じたものを逆張りしていました。

今日爆上げしていた銘柄の中にエディアがあります。

寄り付きから崩れて、崩れまくったところを買いを確認してエントリーしてみました。

僕が買った瞬間は買いがいまいち入ってこなかったので200円だけ取って逃げました。

まだ下に走るのかなー、いい加減下がってるけどなーって考えながら見ていたら爆上げしていきました。

結局ストップ高タッチまでしています。

僕が買ったのが白丸の位置です。

3日連続ストップ高からの崩れでしたのでリバウンドするのかしないのか半信半疑でした。

エントリーしてみたけど買いが集まらないので逃げてしまいました。

その後もうちょっと落ちてから大きくリバウンドして、三角持ち合いから後場急騰という形をしています。

僕は運悪く取れませんでしたが、今日はエディアだけ触っていればいい一日だったなーと振り返ることができます。

勝てはしましたが、今日は1日を通してそんなにいいトレードはできませんでした。

取りこぼしたりしたわけではないのですが、なんとなく消化不良です。

横横している地合いもまた難しいのかなと思います。

YOUTUBEを見ていて

昨日の夜ユーチューブで日経暴落について解説している動画はないかと検索していました。

なんせ僕は毎日暴落におびえながらトレードしているためいつ暴落が来るのか気になっていますので。

日経暴落で検索をかけて探していたのですが、そのワードにはあまり関係のない動画で、3日くらい前にアップされていて、50再生位されている動画があり、気になったので見てみました。

その動画は、投稿者が買っている銘柄の決算解説動画でした。

全く買いあおるような内容ではなく、投稿者がその決算を見てその会社をこう思うということを話しているだけのものです。

今はあまり再生数が伸びる投稿者ではありませんが、その人の解説のおかげで僕もその人が持っている銘柄が財務もよく、割安であり、いい銘柄だといることを理解しました。つまりは、いい銘柄を教えてもらうことができました。

皆さんも もし暇があったら株式投資の動画を適当に探してみると、自身の助けになるような面白い動画に出会えるかもしれませんよ。

2019年10月16日のデイトレ 必勝でありたい株式投資

今日の収支

今日はマイナス4400円でした。

やってしまいました。

昨日稼いだ分が全部チャラです。

今日は寄り付きこそ地合いが良かったもの、そこからはジリ下げの展開で、朝一以外はほぼトレードしないほうがいい環境でした。

そんな日に僕はというと、めちゃめちゃトレードしちゃいました。

地合いもちゃんと見ていたのですが、お金欲しいお金欲しい病にかかってしまい何とか取れないものかと相場に挑んでしまいました。

その結果が今日の収支です。

冷静さが全くありませんでした。

今日は前場ですでに4400円くらいのマイナスをしていたのですが、後場からはそれを取り戻そうととったり取られたりで意味なく疲弊していました。

前場に冷静なトレードができなくてマイナスしてしまうと、後場まで引きずりますね。

こういうことを減らしていかないとデイトレの月間収支プラスが遠のいてしまうかもしれません。

僕の場合はデイトレは相場の雰囲気を感じ続けるためのトレードとして取り入れることにしており、また、会社での暇つぶしとしてデイトレをやっているのでできれば勝ちたいですが、なんとしても勝たなければいけないということはありません。

ですから冷静じゃなかったなんてぬるいことも言ってられますが、デイトレで絶対に稼いでいかなければいけないと決めた人は修羅の道を歩む人ですので、くれぐれも僕のようにぬるいトレードをしないためにも僕の今日のトレードを反面教師にしていただけたらと思います。

今日は何を買ってもどんなにいいタイミングでエントリーしてもその後下がる、の繰り返しになってしまう日でした。

地合いの悪い日がいかに期待値が低いかを再度実感しました。

そんな中、上げている銘柄も見ていたのですが、地合いに関係なく上げていました。地合いが悪くても上げている銘柄で挑戦する分には問題ないかもしれませんね。

とはいえ、地合いが悪い日に上げている銘柄に出会うこと自体が、地合いがいい日より確率が悪いという意味では、やはり地合いが悪い日のデイトレは難しいという印象です。

僕はこれからは地合いが悪いと感じた時は、そのとき勝っていようが負けていようがトレードを極端に減らすように心がけようと思います。

長期投資銘柄を一部利確

長期投資銘柄を一部利確しました。

これまでは僕が長期投資ど素人ということで、万が一にも僕の銘柄が誰かの参考になると被害者を生む可能性があると考えていたので銘柄は利確してからここに書くようにしていたのですが、半分利確とかした場合どうしようかとかいろいろ面倒なので、長期投資用銘柄は気分で書いたり書かなかったりしようと思います。

とりあえず僕が各長期投資銘柄はド素人の銘柄なので参考にしないようにしてくださいね。

今日はあまりにも日経が調子がいいこともありなんとなく怖いから一部だけ利確しました。

ちょっと前に買った関西電力500株全株利確と昨日買ったばかりのデザインワンジャパン1000株中500株です。

本来はどちらの銘柄ももっとホールドして伸ばしたかったのですが、逆張り脳の僕には日経の絶好調が耐えられませんでした。唐突に利確したのですが、その直後くらいに為替が暴落していましたのでラッキーでした。

1100万円の投資用資産の内、今朝までは280万円投資に回していましたが、今は210万円まで減らすことができました。

これでいつ暴落が来ても買い増しが少し楽にできるようになりました。

暴落が来るかどうかは知りませんが、ちょっと日経の様子を見ようと思います。

2019年10月15日のデイトレ 必勝でありたい株式投資

今日の収支

今日はプラス4100円でした。

指数としては今日も上げていますし、僕の長期投資銘柄たちもぼちぼち上げていたのですが、デイトレをしている分には寄り付きからある程度の時間は地合いいいように感じていましたが、後場に向けて、また大引けに向けてはなんとなく垂れていっているような感じがして、デイトレをする分にはそれほどいい地合いではなかったように感じた一日でした。

朝一のスタートダッシュでとれていれば大きく取れる相場だったと思います。

僕は上げている最中はビビってエントリーしそびれることがよくあるトレーダーですので、今朝の寄り付きもエントリーできませんでした。

今一番僕の治したいところで、上げていることが怖く感じてしまう症状です。

順張りを繰り返していっぱい失敗していけばだんだん治るとは思いますが、時間はかかりそうです。

上げている銘柄は怖くて入れないので今日は地合いがいい中大幅ギャップダウンをしていたインターアクションを最初にトレードしました。

ギャップダウンの原因は決算です。

ぱっと見全然悪くないむしろいい決算でのギャップダウンですので、失望売り、もしくは出尽くし売りの下げだと思います。

失望、出尽くしを前提でのトレードになりましたのでどこまで落ちるのかわからない中のリバウンド拾いという形のトレードでした。

3回、白丸の位置でエントリーしました。

今日は落ちている最中には手を出さず、歩みと板をしっかり見てリバウンドが始まりそうだと思うタイミングでエントリーしました。

おかげで1回目のエントリーは下髭部分をとることができました。

2回目はリバウンドが来ずに損切になりました。

3回目は動きが遅くて、この動きは胃バウンドするほどの買いは来ないだろうと判断して撤退したらジリ上げしてきました。

今日この銘柄を触ったのは、オレンジで囲った部分のような動きを期待してのエントリーだったので、その動きが始まる直前でエントリーしているのにもかかわらず、丸々取りこぼしてしまったことは何とも悔しかったです。

とはいえこういうのも運だと僕は考えています。

今日はたまたまリバウンドが来て取りこぼしましたが、僕の撤退の後まだまだ下げちゃうこともあります。

どっちに動くのかは正直わからないので、あまり結果にはこだわらずに、トレード回数を増やして、経験値をためて、正解を引ける確率をちょっとずつ上げることができたならそれでいいのではないかと思います。

勘は外れちゃったけど、なんとか勝てたし良しとします。

あと、今日は長期投資銘柄が1銘柄増えました。

決算はよくなかったのですが、なぜか決算前からSBIが集めているという材料がある謎銘柄をギャンブル的に買ってみました。

割高感はそんなにない時価総額50億以下の銘柄ですので何か思惑があれば吹くのではないかという思いで買ってみました。

日経がいつか暴落が来るのでは恐怖症の僕はとりあえず30万円分買ってみました。

下げれば買い増しで、60万円分か100万円分まで増やすかもわかりません。

日経は今後アゲアゲにはならないという想定をして、30%から50%株価が上がったら利確しちゃおうと今のところ想定しています。

変な思惑買いですし、僕は長期投資ど素人ですので銘柄名は伏せておきますが、利確できた、もしくは損切りした際にはブログに書こうと思います。

2019年10月11日のデイトレ 必勝でありたい株式投資

今日の収支

4615円から引かれている手数料を足すと、今日は5000円ちょっとだと思います。

一日信用トレードが楽天は5時ごろになるまで手数料がひかれた表示になっています。

久しぶりに5000円を超えられたのでちゃんと手数料を引かれていない勝ち額書いておきたいと思います。

今日は朝から日経平均為替ともにいい状況でした。マザーズもそれに続いてくれればよかったのですが、マザーズはかなり下げてしまいました。

それに伴って小型のデイトレ向けの銘柄たちも下落していました。

ただ、全銘柄ガラガラ状態というわけではなく上げる銘柄は上げて下げる銘柄は下げているという2極化状態でした。

今日は上げている銘柄の押し目を狙って、下げている銘柄を逆張りで上げ始めた瞬間を狙ってトレードしました。

結果は逆張りは全く取れず、今日の収支は上げている銘柄でとりました。

今日の下げている銘柄たちのリバウンドのなさは厳しいものがあったと思います。

だらだらと下げ続ける感じでした。

とても取れるような状況ではなかったので、上げている銘柄にも挑戦していたことが今日の勝利につながりました。

ただ、地合いが悪い日はなんといってもガラが怖いので上げている銘柄にエントリーするのはなかなか難しいと感じてしまう一面もあります。

今日は運よくガラには巻き込まれませんでしたが、上げている銘柄のガラに巻き込まれたらかなり大きくやられることだろうと想定できますので、十分にエントリーのタイミングは気を付けなければいけないと思います。

今日トレードして結構とれたイノベーションとAICROSSの5分足です。

イノベーションは上げっぱなしのちゃとに見えますが、上げ下げの振れ幅は100円を超えているような値動きをしています。上げっぱなしに見えてもエントリーのタイミングが悪ければ損切の繰り返しになると思います。

今日はとれて運が良かったです。

次のチャートはAICROSSの5分足です。

こちらはIPOです。

運が悪ければどんなに注意しようがタイミングを計ろうが一瞬でガラに巻き込まれてえげつない損切をする羽目になる銘柄です。

今日は運よく30円ほど抜けましたが、リスクリターンで考えると全くあっていません。

IPOだからこそビビっていて取れたのが30円という側面もあるのですが。

なんせ一瞬で200円落ちる銘柄ですからね。

IPOでのデイトレは十分に注意したほうがいいと思います。

値動きが激しい分やられた時も大きくなることはしっかり頭に入れておかないといけません。

何はともあれ今日は勝ててよかったです。