ヨシオの株式投資で不労所得

株式投資を中心に、趣味もちょっと書いていきます。

2019年5月8日のトレード 株式投資

今日も下へ

一昨日ダウがそんなに下げなかったのでこんなもんかと思っていましたが、昨日もまた少々下げたようで、長期投資にはちょっと痛い展開ですね。

為替も110円を割れました。

セルインメイの5月です。

僕は長期投資を始めて日が浅いので認識はないのですが、10年選手の人が5月は本当に下がるから買うなと言っていました。

相場の格言は本当に当たっていることがあるのですね。

僕はオカルトだと思って聞き流していました。

そんなセルインメイな5月、忠告されたにもかかわらず僕は長期投資銘柄を今日ちょっとだけ買い増しました。

もうすぐ決算なのに下げまくっているので決算期待買いです。

決算前に下げた株はいい決算になる。

たまに当たるオカルトです。

とりあえず今日は500円の株を400株買い増ししてみた。

これでこの銘柄は平均取得単価540円で1600株保有となりました。

現在の株価は490円です。

いい決算さえ出てくれれば余裕でまくれる含み損です。

僕は購入するすべての銘柄に株価2倍になってくれることを期待しているので含み損は実はあまり気にはしないようにしているのですが、気になりますね。

まあ何はともあれ2倍に育ってくれるように祈るばかりです。

最近疑問に思うのが、今1000万円のうち250万円程度を長期投資用に運用しているのですが、含み益は数万円、これどうやれば1000万円をもとに億トレまで上り詰められるのか。

うーん。

わからん。

地合いさえよければ1000万を2000万にすることは割と難しくはなさそうですが、今のやり方だと資産2倍にするだけでも、地合いと運が良くても3年くらいかかりそうです。

今は地合いもあまりよくないですし、僕はいつになったらお金持ちになれるのやら。

いろいろ考えていかなければと思います。