ヨシオの株式投資で不労所得

株式投資を中心に、趣味もちょっと書いていきます。

2019年5月9日のトレード 株式投資

今日も買い増し。

地合いはもう許されたのかと昨日思ったのですが、今日も来ましたね。

結構下げました。

指数以上に個別は下げていたように感じました。

僕の銘柄も例外ではなく、しっかり下げました。

昨日400株買い増しした銘柄も、今日もまた下げやがりました。

まだ初期に集めるべき量にちょっとだけ届いていなかったので、とりあえず今日も買い増ししました。

200株買い増しして1800株保有です。

平均取得単価530円で1800株。95400円分保有となりました。

ほかに2銘柄保有しています。

一つは80万円分ほど。もう一つは65万円分ほど。

とりあえず初動として3銘柄100万円分ずつ買ってみて、長期投資をスタートさせる予定だったのですが、ちょっとビビってしまい少し足りていない状態です。

予定よりは少し少ない状態ですが、このままホールドしてみようと思います。

あとは暴落のたびに100万円分ずつ買い増せたらと思っています。

もしくは2倍になってくれたら卒業していただくという戦法で行きます。

ちゃんと2倍になるまで保有していられるかはわかりませんが、一応頭ではそのつもりで戦略を立てました。

長期投資の初動にたどり着くまでに4か月ほどかかりましたが、その間ずっと地合いを見ていました。

なかなか暴落もないし上昇もない。

この相場の中では僕の戦略はちょっと消極的かもしれません。

とはいえいざ暴落が来ると危ないので当面は上に書いた戦略で行くつもりですが、この相場では僕の方法ではたいして儲けられない、もしくは儲けようと思うとものすごく、年体で時間がかかると予想できます。

気の長い話です。

さっさとがっつり儲けたいのですがそうはいかないようです。

頑張ります。